ツアーレポート ウニキ · ツアーレポート オフショット集~沖縄編最終回 2020/01/25(土) 12:00 沖縄への感謝をこめたオフショット集でーす つかの間の休息 Hinanoのお花 こんなふうに房になるのは珍しいそうです まっこちゃんの手作りかごに入った、手作りのおいしい月桃パン いただいたレイ。それぞれの人によって色が違 … ウニキ · ツアーレポート 沖縄レッスン&マカナラニスペシャル~沖縄編6 2020/01/23(木) 11:45 とうとう最終回も近づいてまいりました。沖縄編 クムや一部のインストラクターは帰途についたのですが、残っていたメンバー4名は 沖縄クラスのレッスンに参加させていただきました~!皆様ありがとうございます!! でも、全然レッス … ウニキ · ツアーレポート 衣装用の墨作り~沖縄編5 2020/01/22(水) 01:45 あともう少し続きます。沖縄編 キルとパフに加えて、今回ももう一つ、沖縄でやっておきたい作業がありました。 それは煤(すす)作り ウニキ(フラの正統な継承者として認められるための儀式)のときに身につける衣装の中で、 ブルー … ウニキ · ツアーレポート Pahu作り~沖縄編4 2020/01/18(土) 12:00 まだまだ続きます~沖縄編 キルを完成させた翌日は、沖縄校のホアロハ先生、広島校のカパリリ先生、 そしてクムヌイの生徒さんで、私たちと一緒にウニキに臨むカウアノエみほちゃんの パフ作り。 東京チームはパフを持って行かなかっ … ウニキ · ツアーレポート Pahu作り~沖縄編3 2020/01/16(木) 12:00 さて、お昼の後は作業の続き。 磨いたココナッツを叩く部分と土台の部分に分けるために切断します。 どのくらいの場所で切るか、マスキングで定めて のこぎりで切れ目を入れてから電ノコで切っていきます。 道具は限られているので順 … ウニキ · ツアーレポート Pahu作り~沖縄編2 2020/01/15(水) 02:11 みなさま 2020年が始まりましたね! おかげさまでサンディーズフラスタジオは今年20周年を迎えます。 これからもどうぞ末永く、よろしくお願いいたします(^O^) さて、ブログの更新も間があいてしまいました … ウニキ · ツアーレポート Pahu作り~沖縄編1 2019/12/25(水) 04:50 MELE KALIKIMAKA! 寒ーいけれどもハッピーなクリスマスお過ごしでしょうか! 私の娘4歳のところにはサンタさんが無事に来てくれたのですが 窓を開けて「サンタさんありがとうーーー!!またつぎもおねがいしますうぅ … ウニキ · ツアーレポート Pahu作り~鮫皮編3 2019/12/23(月) 05:19 さて、2年前にこうして初めて鮫皮を入手してくれた沖縄のホアロハ先生。 その後、鮫皮を必要とする人が増えたので、全員分行き渡るためにはもっと鮫の皮が必要…という話になりました。 今年は石垣島まで出向くことができなかったホア … ウニキ · ツアーレポート Pahu作り~鮫皮編2 2019/12/16(月) 01:34 さて、お礼状を各所に送ったのち、 ホアロハ先生はご長男を連れて石垣に上陸! BEGINの栄昇さんや石垣島の知り合いの漁協の方の紹介状を持って、 八重山農協に、ビールと栄養ドリンクを山盛り携え、 再度たくさんの人に一人ひと … ウニキ · ツアーレポート Pahu作り~鮫皮編1 2019/12/11(水) 05:18 ALOHA~ パフドラムの切り株を掘る過程についてブログを書いてきましたが、 切り株と同じくらい大切なのが、上面に張る皮。 パフドラムでは表面に張りがあり、雨にも強いサメの皮を使用します。 鮫…そうそう目にしませんでしょ … 1 / 3123»