アローハ!アユミです!
秋を感じさせる空、風が体感出来るようになって来ましたね~!
先ずは五行説の復習をサラリと。
万物は『木』『火』『土』『金』『水』の5つの要素で成り立っているよ~、その盛衰によって天地万物が変化し循環しているよ~というものでした。
今は『金』の季節に入っています。
立秋8/8から立冬前日11/7までが『金』の巡りです。
どんな質なのか?
金属の特徴を考えると分かりやすく、清涼感、清潔感、
汚れにくく、汚れても少し洗えばすぐきれいになる、
熱伝導の良さ、といった質です。
つまりつまり、きれいにすることやスッキリ整理整頓に向いているわけです。
体ケアはもちろん、身の回りの整理整頓にもいい時期です。
人間関係もなんかヘンな感じになりそうだぞ?!って思っても修正しやすいですし、サラッとスルッとバイバイもしやすい。
『金』に対応する感情は『悲』ですが、この悲しみに囚われすぎないでいられそうです。
『金』に対応する身体部位は『肺・大腸・鼻・皮膚』などです。
今回は『皮膚』に着目したいと思います。サラッとスルッときれいになりましょう~!!!
皮膚の症状は大きく分けて3つ
『①かゆみ・赤み・かぶれ』
『②カサカサ』
『③シミ・ボツボツする・硬くなる』です。
①は熱が皮膚に留まっている状態で、原因は外からのものが多く、温度が上がってくる春に悪化、湿度が上がってくる夏に悪化する傾向があります。
そして、食べ物です。飲酒、辛いもの、油っこいもの、甘いものが熱の発生原因になります。これらが合わさり皮膚に出てきています。
②は血が足りなくて栄養不足です。秋、冬に悪化しやすい傾向です。
③血はあるんだけど流れが悪い状態です。シミ、クマなどもここになります。
養生アドバイスは
①タイプ⇨飲食の見直しですね。恐らく熱を発生させる飲食が好きで摂りがち。この『金』の期間だけ減らしてみると面白いと思います。
寝具の湿気も影響するので見直してみて欲しいです。
お風呂がシャワー派の方たちはプラス1回シャワーを増やしてみるのもいいと思います。
②タイプ⇨朝食抜き、小食、目の使いすぎ、夜更かししがち、経血量が多い、などに身に覚えがありませんか?
赤い食材、黒い食材は血を補う働きがあります。
赤みの肉、赤みの魚、黒豆、黒米、ひじきなどの海藻類、ニンジン、ほうれん草、キノコ類、黒キクラゲ、黒ごま、黒糖、黒酢、ナツメ、クコの実など。
また甘味と酸味を一緒に摂ると体を潤すので、ハチミツレモンや旬の果物の梨、柿、ブドウ、リンゴなどを美味しく摂りましょう。
で、たまにはその日の内に寝る、目を意識的に休ませる、頑張って朝ご飯を食べる。
そして保湿ケアをしてあげましょう。
③タイプ⇨血流が悪くなる三大原因は冷え、疲れ、ストレスです。
冷えの原因があればそれを緩めていきましょう。
足腰の血行を良くする下半身運動は好ましく、フラを踊るなんて渡りに船、一石二鳥ですね。
普段、長時間同じ姿勢をしていないかもチェックです。
お風呂はなんとか湯船に浸かりたいです。
そして黒い食材はもちろん、香味野菜のショウガ、ニンニク、らっきょうなども美味しく摂りましょう。
『血海』というツボが膝の内側でお皿の上あたりにありますので、お風呂に浸かりながら、テレビを観ながらでもいいので触ってあげましょう。
血が巡ります。
この『金』の期間に『秋分』が来ます。
陰陽のゼロポイントが来て、そこから100%陰性期間になり冬至まで残り4分の1です。
どんな前半だったかを振り返り、何を育て何を収穫したのか、したかったのかと心の整理整頓をしてみるのも良さそうです!
エンジョイ!養生~!!