ハワイツアー6 フアカイ後編

 
フアカイ後編

さて、Pahukiniを出た私たちが向かったのは

Na Pohaku O Hauwahine(ナー・ポーハク・オ・ハウヴァヒネ)

IMG_1185re.jpg

もともとは豊かな水に恵まれた森だったのが
牧草地になり、外来の植物が育ち、変わってしまっていたところを
自生していた植物を育て、外来種を取り除くことで
元の森をよみがえらせようと尽力しているのだそうです。

工事のゴミなどが捨てられていた時代もあったのだとか…

IMG_1460re.jpg

見えるでしょうか。ところどころに旗みたいなものが立っているのです。
これは、原種の植物を植えたときに、ほかの雑草と区別するために立ててあります。

IMG_1472re.jpg

こんなふうに根元にリボンを結ばれたものもあります。

IMG_1467re.jpg

ハイビスカスの原種が咲いていました。

IMG_1463re.jpg

ナビゲーションストーン。
夜に水が多く入っているとき、水面に映る星を見ながら
航海術を学んだのだそうです。

スターナビゲーション。もともとハワイで使われていた航海術です。
ホクレア号はスターナビゲーションによって旅をしていましたね。

IMG_1469re.jpg

広がる景色には
ボランティアの人たちが7年かけて掘ったという池が見えました。
そして、「あの円形の茂みはなんですか?」という質問には
勝手に育ってしまっている外来種のブッシュ、という答えが。

この場所が抱えている歴史と、
確実に実っている人々の努力と
一方でそれを阻んでいるかもしれない外来種の勢いと…
いろんなものが見えました。

IMG_1454re.jpg

そんなお話を熱くしてくださるガイドさんと
通訳のHoku Aoじゅんちゃん。

じゅんちゃんの訳はとてもわかりやすくて、心にスッと入ってきました。
ありがとうございます☆☆

ちなみに同行された方で「解釈違うかも?」と思った方、
教えてくださいね♪

さて、Hauwahineのあとは、最後!Ulupo Heiau(ウルポー・ヘイアウ)へ!

帰宅時間が迫る中、まずはHenenelu Ke Alaというカーエケエケを使うカヒコを捧げ
みんなで説明を聞きます。

ウルポー・ヘイアウ
今回のKa’imiちゃんたちのウニキも、
その前の、Punahele、Mahealani、Leimamo、Ka’imilani、Kalehuaの5人が
オーラパのウニキをした場所も
このウルポー・ヘイアウです。

このヘイアウは、石を積み上げて作ってあるのですが
ハワイの伝説の小人(働き者です)メネフネが一日で作った…という伝説があり
夜のインスピレーションという意味のウルポーという名がついているのだそうです。

こんなに大きなものをどうやって積み上げたのか…謎とされています。

さて、中に入る前にみんなでランチを…と思った矢先…

なんと、チームワイキキはタイムオーバーにて泣く泣くそのまま帰途へ…

クムヌイの
「Go Home!」という容赦なさすぎる言葉に、もう笑うしかない感じでしたね…
雨も降ってきて、なんだかバタバタとしたお別れでした…

チームカイルアは、サンドイッチをかきこんで、中まで入ってみました。

IMG_1496re.jpg

こんなふうに石が積まれています。
1970年くらいまでは、ここはヘイアウとして成り立ってはいなかったのだそうです。
戦前は移民たちによって農地として使われたり、家畜が放たれたりして
もとの形状も失われてしまったとのこと。

今はヘイアウとして保存されています。
そして誰でも入れる、すべての人をWelcomeするヘイアウになったのです。

IMG_1490re.jpg

タロイモ畑

IMG_1502re.jpg

湧水が出ていました。

IMG_1503re.jpg
IMG_1513re.jpg

ヘイアウからの景色は、みなどこか似ています。

IMG_1517re.jpg

IMG_1521re.jpg

IMG_1526re.jpg

石が木の中に…

IMG_1531re.jpg

IMG_1527re.jpg

今回、4つのヘイアウを訪ねて私が知ったのは
すべてのヘイアウが、ずっと変わらずにそこにあったわけではないということ。

失われ、消えそうになった場所がまた取り戻されたのだということです。

今までもマウイ島のククイプカなど、ボランティアの人々が保護に努めている
場所をフアカイで見てきたことはありましたが
そういう場所は一つではなくて、たくさんあるのですね。

きっと、失ってしまうことは簡単なんです。
ゴミで汚してしまうことも…元の姿をなくしてしまうことも。

そして元に戻すのは時間がかかります。果てしなく。

そして守り続けるにはまさにALOHAが必要。
思いやり、助け合い、前向きさ、謙虚さ、忍耐。

それはハワイだけじゃなくて、日本古来の文化や遺産
地球のことを考えてもあてはまることだなぁと
珍しく深く考えてしまいましたー

情熱をもって私たちに話をしてくれた各ヘイアウの方々
ありがとうございました。