【新シリーズ】薬剤師あゆみのエンジョイ!養生~冬土用編~

ALOHA!Noe’ula リリィです。寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
さて、ブログにて新シリーズを始めることになりました!
その名も「薬剤師あゆみのエンジョイ!養生」です。
おかげさまでフラスタジオには年齢を超えて様々な女性たちが集っているわけですが
やっぱりみんなに心身ともに健やかであってほしい!健やかにフラを踊ってほしい!
というのが私たちの願い…
その中で、フラシスターで薬剤師のあゆみちゃんに、土用の過ごし方など
日常で無理なくできる養生のお話を、シェアしていただくことになりましたよ♪

『明日、土用が来る!』

こんにちは~!あゆみと申します!!宜しくどうぞ~!

では早速。

土用が明日から始まります!

『土用』は五行思想に基づく季節の変わり目を意味する雑節(ざっせつ)のことで、有名なのは『土用の丑の日』ですね。

この土用は年4回、あります!

季節の立つ、立春、立夏、立秋、立冬の前にだいたい18日間くらい。

この土用期間に体は次の季節を受け入れる準備をします。

冬土用は1/17~2/3までで、冬から春への移行期間です。

そうそう、陰陽五行説って聞いたことありますか?

森羅万象は陰と陽の2つで成り立っているよ、
万物は5つの要素、木・火・土・金・水で成り立っているよ、
だったら人の体だってそうだよね、っていう理論。

冬土用が終わると、主役の基本要素が巡り、水から木へ移ります。

『モノゴトを冷やし潤わせ、下に向かわせてた』質が、
『モノゴトを上へ下へ全方向へと巡らせる木』質に変わってゆきます。

体で起こるこの移行が滞ると、季節の変わり目の『なんか調子悪い』が起こります。

この土用期間の過ごし方で移行をスムーズにしませんか?

迎えた春の質は『木』、
その質を人の臓器に配当すると『肝』がそれを担います。

なので、この『肝』をこの土用に養生したいです!

肝臓は毎分1リットルの血液が流れ込んで来て、解毒、代謝をしてくれてます。

この肝臓のリセットタイムがあって、それは夜中の1~3時です。
リセットは寝ている間に行われます。

合わせて胆嚢のリセットタイムが夜11~1時です。

この時間に寝てたら勝手に体がリセットしてくれるのです。

お勧め養生は簡単感激
『その日の内に寝る』です!

肝臓と目はセットです。
目の疲れ方、見え方が変わってくるし、
逆も然りで、目の使いすぎないことが肝への養生になります。

とは言え、生活はそう簡単に変えられないという方もおられるでしょう。

そういう方は、意識するだけでいいです。

肝臓はこの辺だなぁ、ここで頑張ってくれてるんだなぁと1日1回意識する。

体は意識すると活性化します。

あなたの体は『ちょっと面倒くさい彼女』と思って下さい。

あなたの意識が『その彼氏』です。

あなたの意識『彼氏』が他に現を抜かしていたら、
体『ちょっと面倒くさい彼女』は
何処見てんのぉぉぉ~?と不安になるのです。

ここですべき彼氏の正しい対応は『君を見てるよ!』としっかり見てあげること。

意識すればするほど、関係は良くなります。

ん?何の話?

養生のお話です 笑

エンジョイ!養生!